ブログ

投稿者:清水の記事一覧

さわやかな季節~♪

sakura mark.jpg

 

10月に入り、朝晩が、肌寒くなってきた・・・。

そういえば、

さくらも、「冬毛」に衣替えをしたようで、

夏よりも、フワフワ~っとなったような気がする。

 

つい最近まで、

家のなかの、涼しい場所を探しては、ノビていたけど、

『香箱すわり』をして、まんまるに丸まっている事が多くなった。

 ↓   ↓   ↓  こんな感じで・・・。

 

 

 

sakura kagoiri.jpg

 

 

そして、明け方にも、変化が・・・。

 

私の掛布団を、"チョイチョイ"と、引っ張るようになり、

「布団に入れて♪」と合図するようになった。

 

"あ~、またこの季節がやってきたな~♪"と思いつつ、

布団を上げてあげると、ゴソゴソっと入ってきて、

腕と身体の間に、まんまるになって、

ゴロゴロ♪いいながら、寝始める・・・。

 

可愛いやら、ぬくいやら・・・、

この時期の『2度寝』は、要注意だ。

今朝も、目覚ましを止めたところまでは覚えているが、

そのまま10分も寝てしまい、『ハッ』と気がついたから良かったものの、

寝坊をしてしまうところだった・・・。

アブナイ、アブナイ・・・。

 

子供のころから、母に、

"朝の忙しい時間だからこそ、余裕をもって行動しないと!"と

言われ続けてきているが、(苦笑)、

現在も、出勤時間ギリギリまで、

バタバタ身支度をしている私・・・。(はっ恥ずかしい・・・)

 

今朝も、

そんな私の傍で、さくらが、朝日を浴びて、

気持ちよさそうにしていた~♪

 

sakura asahi.jpg

 

「あと3分しかないーーーーっ」と焦っていたが、

さくらの顔をみて、思わず笑ってしまった。

 

もうすぐ、窓のむこうの木々たちも、

紅くなり「秋の色」が濃くなっていくけど、

我が家では、さくらの行動で、

『秋』を、いち早く感じることが出来る♪

 

 

 

 

 

投稿者:清水

紙袋~♪

sakura mark.jpg

先日の休日、実家に行った。

 

母から、コッチに来るんなら、

和箪笥の移動をするから、

家具の底に貼るタイプの"フェルト"を、

買ってきて~と言われていたので、

実家近くのホームセンターに寄って、

「ただいま~♪」と帰ったのだが、

なにやら、思ったよりも、 "おおごと" になっている様子・・・。

 

2階に上がってみると、

ずっと使っていた整理箪笥を処分し、

部屋は、スッキリと片付いていたが、

移動させる和箪笥は、引き出しの中のきものや、帯、小物が、

全部出された状態で、違う部屋に置かれていた・・・。

 

そういえば・・・、

昔から、母と妹は、「模様替えがしたいっ!」と思ったら、

『一気』にやってしまうタイプで、

私は、その模様替えをした部屋を見て、

「じゃあ、私も、やろうかな~」と、

『ボチボチ』やるタイプだったなぁ・・・。

・・・で、数日後、

「姉ちゃんも、模様替えしてみたんよ~♪」と言うと、

「もぉぉぉ、マネしんさんなや~」と、

妹によく言われていたなぁ・・・。(笑)。

と、こんなことを思いながら、

着ないだろうな・・・と思うきものと帯を、思い切って処分して、

引き出しに収めなおして、模様替え&整理整頓が、

無事に終了した~♪。

 

シャンシャン行動する母を見習い、

我が家も、模様替えをしよう・・・と思った。

 

部屋も、気持ちもスッキリしたし、

母や、可愛い姪っ子(中3)とのおしゃべりで、

リフレッシュできたし、帰る準備をしていたら、

母から、

「食パン、いる?」

「いちじくのジャム作ったんじゃけど、いる?」・・・と、

今回も、たくさん持たせてもらった♪。

(いちじく、美味しかったよ~♪)

 

福山に戻り、紙袋から、食パンなどを出して、

冷蔵庫に入れなおしていたら、

なにやら、ガサガサっという音が、聞こえてきた・・・。

 

sakura kamibukuro.jpg

 

なんと・・・、

さくらが、紙袋に入って、主人を狙っている様子・・・。(笑)。

隠れたつもりでいるようだけど、

バレバレなんですけど~と、大笑いしてしまった。

 

よ~しゃべったし、よ~笑った休日だった~♪。

 

 

 

 

 

 

投稿者:清水

秋~♪

sakura mark.jpg

先日、茶道のお稽古に行った。

 

床の間のお軸や、お茶碗、水指、蓋置など、

「季節」や「月」に合わせて、お道具を準備して下さり、

その都度、先生は、説明をして下さる。

 

kakejiku.jpg

 

こちら ↑ ↑ ↑の、お軸には、

『掬水月在手』 みずをきくすれば つき てにあり

・・・と書かれてある。

 

両手で水を掬(すく)うと、夜空の月が、手の中の水に映る

・・・ということで、

唐の時代の詩人「于 良史」(うりょうし)の、

「春山夜月」という詩に基づいた禅語との事・・・。

 

最近、朝晩と、少しだけ、涼しく感じられるようになったが、

床の間のお軸で、心でも、「秋」を感じられた。

 

茶道は、"お茶を点てる"だけではなく、

禅語であったり、書道であたり、華道であったり、陶芸であったり、

いろんな文化を学べて楽しい♪。

 

 

 

 

 

 

 

投稿者:清水

お盆休み~♪

sakura mark.jpg

8月13日、お墓参りに行った。

まずは、父方のほうへ・・・。

 

yoshiura1.jpg

 

私が、高校2年生まで過ごした『吉浦町』は、

海と山に囲まれた、のどか~な町だ。

 

yoshiura2.jpg

(↑ 中央の大きな建物は、吉浦小学校の校舎と体育館♪)

 

この場所は、町全体を見渡すことが出来て、いい景色なのだが、

急な石階段を登らなければならず、

運動不足の私は、ゼーハーゼーハーいいながら、

ご先祖様に手を合わせた・・・。

(おそらく、ご先祖様は、"オイオイ、大丈夫か・・・"と、呆れていたと思う・・・)

 

来た道を戻り、「かわっとらんな~、ええとこじゃ~」と思いつつ、

実家のある『海田町』に向かった。

 

途中、妹を迎えに行って、一緒に、母方のお墓参りを済ませ、

実家に帰り、お昼は、事前にリクエストしていた『特性お好み焼き』を、

母に、順番に作ってもらって、美味しく頂いた♪

 

この日は、夕方から、テニスコートを予約していたので、

自然と『硬式&軟式テニス』の話題に・・・。

 

最近、硬式テニスが楽しくなってきている主人は、

tennis.jpg

↑ の本でも、

フォームなどを熱心に研究しているようで、

かなり、ハマッている様子・・・。

この日、甥っ子(高3)が使っていたラケットを譲ってもらい、

「ガットは、どれがええん?」

「グリップは、太いほうがええん?」

などなど、質問攻めにしていた・・・。(笑)。

 

父が、中学のときから、ずっと軟式テニス一筋・・・ということもあり、

母も、私も、妹も、軟式テニスの経験がある。

そして・・・、

甥っ子(高3)が、高校から、硬式テニスを始め、

中1の甥っ子も、軟式テニス部に入部、

主人も、週1のペースで、友人たちと硬式テニスを始めた。

 

軟式と硬式の違いはあるが、

テニスは、生涯スポーツと言われているし、

これからも、みんなで、ずっと続けていきたいと思っている。

 

ワーワー言いながら、乱打をしたり、

ゲームをして楽しかったが、

普段、運動不足な私が、急に走ったり、

ラケットをブンブン振ったりしたので、

次の日、身体中が筋肉痛で、歩くのも、座るのも、

大変だった・・・。

 

次回は、お正月休みに、また皆でやろう!ということになっている。

父のスケジュールが合えば、

『父&甥っ子(中1)』 対 『私&妹』の対戦もしてみたい!!!

 

宅建の試験が終わったら、ジョギングも再開させ、

主人と一緒に、週1でテニスをする予定なので、

体力つけて、体重も落として(←努力するぞ!)、

華麗(?!)にスマッシュを決めるぞーーー♪

 

 

 

 

投稿者:清水

夏の装い~♪

sakura mark.jpg

夏の単(ひとえ)で、絽(ろ)や紗(しゃ)のきものは、
だいたい6月下旬から8月末ぐらいまでが、着装の期間となっている。


↓ ↓ ↓ のきものは、濃い紫色なので、分かりにくいが、
透き目のある織物となっていて、
見た目にも『涼しさ』を感じることが出来る。


『肌襦袢+長襦袢+きもの』と重ねて着装するようになるし、
帯の部分は、さらに重なることになるので、
暑いと思われがちだが、あんまり感じたことはない。


ro no kimono.jpg


何枚も、きものを持っているわけではないので、
こんなふうに合わせてみながら、
帯揚げや、帯締めなどの小物を変えて、
『夏の装い』を楽しんでいる。


また、この季節は、浴衣を着装する機会も多い。
近々、きものの先生や、教室で仲良くなった生徒さん達との、
お食事会があり、今回は浴衣で、お会いする予定~♪。


yukata.jpg

↑ ↑ ↑ の写真では、ブルーだが、実際は、
もうちょっと紫がかっている浴衣で、実は、妹のもの・・・。
ちょっと、今回、お借りした。(えりちゃん、貸してね~)


こちらの浴衣に合うかな?と思って選んだ半巾帯だが、
「猫と鞠」の柄になっていて、お気に入りの一つ♪


半巾帯は、いろんな帯結びが出来て、楽しい~☆し、
先日、教えて頂いた変わり結びが、素敵だったので、
このたび、挑戦するつもり!!!


お食事会での、みなさんとの会話も楽しみの1つだが、
先生やみなさんが、どんな装いでいらっしゃるのかも楽しみだ。


お店では個室を予約しているので、もしかしたら、
帯結びのやり方に「花」が咲いて、
即席 "きもの教室" となるかもしれない~♪。






投稿者:清水

お気に入り~♪

sakura mark.jpg

 

先日、どうしても食べたくなって、主人と

お気に入りのお店に行った。↓  ↓  ↓

 

chitose.jpg

 

cucina  chitose(クッチーナ チトセ)♪

 

福山市北本庄にお店があった時からの、お気に入りのお店で、

記念日などは、必ず行っていた。

現在は、中央公園の近くにお店がある。

 

どのメニューも、美味しいのだが、

私たち夫婦は、『毎回』、この組み合わせで、注文をしている。

まずは、コチラ~♪

 

sarada.jpg

 

そして、シーザーサラダのあとは・・・、

 

supearibu no amadare.jpg

 

スペアリブの甘だれ♪

これは、本当に絶品★★★。

 

 

 

そして・・・、

メインの「明太子のクリームスパゲティ~」を注文♪

ちなみに、主人は、大盛りで・・・。

 

mentaiko no spaghetti.jpg

 

この組み合わせで、

何回も注文をしているためか、

オーダーが入ったとき、厨房から、

マスターが、「もしや、あの夫婦か???」という顔をして、

店内に出て来て下さる・・・。(笑)。

 

 

この記事を書いていたら、また食べたくなった・・・。(苦笑)。

 

 

 

 

投稿者:清水

灰型~♪

shimizu mark.jpg

先日の茶道のお稽古で、風炉の「灰型」に挑戦した。

 ↓ ↓ ↓ こちらは、お稽古が終わって、残っている炭を綺麗に取り出したところ・・・。

 

furo haigata shiagemae.jpg

 

この状態から、次のお稽古のために、

とても粒子が細かくて、柔らかい「灰」を、

灰匙(はいさじ)という道具を使い分けながら、

鋭角な線や、曲面を造り上げていくのだが、

これが、とても難しい・・・。

 

haisaji.jpg

haioshi.jpg

 

ちょっと「力」が入ったり、手が震えたりすると、

変な線が出来てしまうし、そうなると、

「造る」→「やり直す」→「造る」→「やり直す」の繰り返しとなる・・・

最初は、終わりが見えなくて、途方に暮れる・・・という感じだった・・・。

 

先生に、お手本を見せて頂きながら、

灰匙を持つ「手の角度」などに気を付け、

ときには、息を止めて(笑)、造った!

 

furo haigata shiageato.jpg

 

約1時間半かけて、灰型の『二文字』を、

先生に修正をして頂きながらだが、なんとか完成させた♪

 

よ~く見ると、灰匙を押さえたときの「なみなみ」が残っていて、(苦笑)、

まだまだだが、次回は、もっと美しく仕上げたいな~と思っている。

 

 

 

 

 

投稿者:清水

さくら♪

sakura mark.jpg

6年前の今日、2006年6月21日は、

さくらが、清水家の"家族"となった日だ。

 

その日の数日前、

同僚から、「家族になってくれませんか」メールが届き、

↓ ↓ ↓ の写真を見た瞬間、ノックアウト(笑)され、

すぐに会いに行った。

 

060619_1828~01.bmp

 

小さいころから、犬や猫は可愛い!と思うけど、

なんだか、触るのは怖い・・・という気持ちのほうが強くて、

一緒に暮らすなんて思ってもみなかったが、

こんな私が、不思議なことに、「一緒に暮らしたい!」と思った。

 

生まれて初めての、猫との生活・・・。

不安もあったが、Tさん(同僚,さくらの命の恩人)や、

Iさん(元同僚)、友人のT夫婦が、いろいろアドバイスをしてくれたおかげで、

徐々に慣れて、今では、さくらを中心に、清水家はまわっている。

 

060628-150941.jpg

 

こんなに小さかった"さくら"も、今日で6歳♪。

居てくれるだけで、癒される存在であり、

大事な大事な家族・・・。

 

SN3R0152.jpg

 

これからも、さくらとの生活を、楽しみたい♪

 

 

 

 

投稿者:清水

中間テスト~♪

sakura mark.jpg

ここ最近の愛猫「さくら」は、こんな感じ・・・。

↓ ↓ ↓

 

 

goron sakura.jpg

 

ベターーーッと寝そべって、熱を放射中・・・。

 

さて、私はというと・・・、

宅建の試験勉強も、5月からスタートして、

本講義の「権利関係」編が終わったところ・・・。

 

昨日は、中間テストの日だった!!!

 

test1.jpg

結果は、40問中31点・・・。

マダマダだ・・・。

問題の見直しをしていたら、

「おぉぉぉ、そうじゃった・・・」とか、

「???」の箇所とか、弱点が見えてきた。

 

来週からは、『宅建業法』が始まる。

引き続き予習&復習&過去問題をどんどん解いていくぞ~!!!

 

 

 

 

投稿者:清水

お花見~♪

shimizu mark.jpg

 

とっても天気の良かった昨日の日曜日、

主人と一緒に、お花見しに福山城へ行った。

 

まずは、近くのスーパーで、お弁当&飲み物を買って、そこから歩いてコチラへ・・・。

↓   ↓   ↓

 

fukuyamajou.jpg

 

ポカポカ陽気だったし、たくさんの人が来ていて、

高校生のグループや、いろんな国の方が集まったグループ、

結婚式帰りのグループなどなど、とても賑やかだった。

 

肝心の桜はというと・・・、

↓   ↓   ↓

 

sakura.jpg

 

もうちょっとで『満開』という状態~♪。

 

この桜の下で、お弁当を食べながら、

主人と、ゆ~ったりした時間を過ごした。

 

fukuyamajou to sakura.jpg

 

主人は、ビールを飲んで、"丁度いい"酔い加減になったし、

このままだと寝そうだし(笑)、散策することにした。

 

赤い提灯と桜の下では、みんな笑顔で、

いい感じに、盛り上がっていて、

 ぼちぼち & トロトロ & ゆるゆる と、お城の周りを歩いて降りた。

 

「久しぶりに、サントーク(←現在は、さんすて)にでも行ってみようや」

・・・という事になり、ぐるっと、さんすてのお店をまわって、

ウィンドーショッピングを楽しみ、

「なんか、小腹がすいたね~♪」と、意見も一致したし、

ミスドで、食後のコーヒー&ドーナツを食べて、まったり過ごした。

 

『春』を満喫できた、大☆満足の日曜日だった。

楽しかった~♪

 

 

 

 

 

 

投稿者:清水

福山マラソン~♪

shimizu mark.jpg

3月18日(日)、主人と、実家の母と私の3人で、

第31回 福山マラソンに参加した♪。

そして、3人の"応援団"として、姪のゆみちゃん、甥のゆうた君も来てくれた☆。

fukuyama marason.jpg

あいにく、小雨が降り、気温も少し低く、

傘をさして出場するのもな~と、この時点では、私も母も、

「棄権」する気マンマン(苦笑)で、開会式をスタンドから見ていた。

kaikaishiki.jpg

福山市長や来賓の方々の挨拶が終わり、

選手代表が、「宣誓!スポーツマンシップにのっとり、

雨にも負けず風にも負けず、正々堂々と・・・」と言われた。

そして、

主人にも、「そこの、お二人さん、これぐらいの雨なんだし出たら?」と言われた。

それでも、まだこの時点では、母と「う~ん・・・」と、迷っていた・・・。(苦笑)。

 

開会式も終わり、

「ハーフマラソン出場の方はスタート地点へ・・・」とアナウンスされ、

スタートの瞬間を見ようと思い、移動した。

20km start.jpg

 

↓   ↓   ↓

 

ドンッ!!!

 

youidon.jpg

すっスゴイ、すごすぎる!!!

一気にテンションが上がった☆。

 

次のスタートは、エントリーをしている「4kmウォーキング」・・・。

せっかく、朝早く、広島から福山に来てくれてるし、

「傘をさして、よし!頑張ろう!!!」と、

ようやっと(笑)出場する気になり、母と、スタート地点に向かった。

4km start.jpg

カッパを着て参加している方が多く、

「みんな、準備万端じゃね。来年は、うちらも用意しとかんといけんね♪」と、

さきほどまで、出ようか、棄権しようかと、一緒に悩んでいたのに、

なんか母は、やる気マンマンになっていた!!!(笑)

 

手を前後に大きく振って、結構な早足で、どんどん歩いて、

約2kmくらいのところだったと思うが、ハーフマラソンのトップの方とすれ違った。

速い・・・。速かった・・・。

 

今年の1月から、主人がジョギングを始め、

私も、週2回くらいのペースで、

自宅の周辺をジョギング(ほぼ歩いている速度だが・・・泣)していて、

なんだか、来年は、3kmに挑戦してみたくなった。

そこで、

「お母ちゃんも、来年、3kmに出ようや」と誘ってみると、

「ほうじゃね♪」と、即決☆。

せっかくだし、妹のえりちゃんも、誘ってみようと思っている。

 

だんだんと競技場が近くなり、

「あともうちょっとじゃ、あ~、お腹すいたね~」と言いながら、

途中、給水場でお水をもらい、元気よくゴーーーール!!!

goal.jpg

そして、ゴールしたご褒美で(笑)、こちらをもらった♪

↓   ↓   ↓

amedama.jpg

そして・・・、

3人と合流し、ちょっと早い時間だったが、お腹もすいたし(笑)、お昼にした。

おかずは、母の担当で、おむすびは、私の担当♪ということで用意してきてたので、

5人で、ワーワー言いながら食べた。

久しぶりの、母のお弁当は、美味しかった~。

 

食べ終わるころ、雨もあがり、明るくなってきて、

そろそろ、主人が出場する10kmの集合時間が近づいてきたので、

場所を移動し、カメラを持って、スタート近くの場所で、待ち構えていたら、

「来たーーーっ!!!」

↓   ↓   ↓

10km start.jpg

待ち構えていたにもかかわらず、

シャッターチャンスを逃し(泣)、私は、後姿しか撮れなかった・・・。

・・・が、姪のゆみちゃんが、ベストショットを撮ってくれていたので、助かった・・・。

(名カメラマンが撮った写真は、主人のブログのほうに掲載中~♪)

 

約1時間後に、ゴールする予定なので、

競技場のスタンドに移動し、待つことにした。

スタートから約30分が経ったころから、ゴールした選手を間近で応援する人が増え、

私も、もうそろそろ帰ってくるかな?と思い、ゴール近くで待つことにした。

今度こそ、ベストショットを撮らねば・・・、と思っていたのだが、

結果は・・・

↓   ↓   ↓

 

10km goal.jpg

またしても、後姿・・・。(涙)。

 

気になるタイムだが、

目標55分のところ、51分24秒で、ゴーーーール☆。

 

初めて参加したマラソン大会だったが、とても楽しく参加できた。

雨にも負けないで(苦笑)、出場して良かった♪

 

 

 

 

投稿者:清水

お稽古事~♪

sakura mark.jpg

昨日は、今年最後の茶道のお稽古日で、

「盆点」点前のお稽古をして頂いた。

 

先生は、いつも穏やかな笑顔で迎えて下さり、

何度でも、丁寧に教えて下さる。

本当に素敵な先生に出会うことが出来て良かったと思っている。

 

思えば、学校の先生、箏の先生、きものの先生と、

私は、「先生」にとても恵まれているなぁと感じる。

 

kakejiku.jpg

こうやって、「今日無事」に過ごすことが出来て、

好きなお稽古事を、続けることが出来るという事に感謝している。

 

chabana.jpg

また来年も、「和敬清寂」の心でお稽古に励みたい・・・。

 

 

 

 

投稿者:清水

朝の光景~♪

sakura mark.jpg

ここ最近、朝・晩と日中の気温の差が大きく、

「秋」は、やってくるのか?と思っていたが、

今週になって、ようやく秋「らしく」なったような気がする。

 

そして、もう1つ、秋だな~と感じる事がある。

それは、明け方、さくらが、私の布団を"チョイ チョイ"と引っ張ってくる事だ。

 

この合図で、布団を、ちょっと上げてあげると、ゴソゴソと入ってきて、

私の腕と体の間のところで、まんまるになって寝始める♪

「あ~、いい季節になったな~♪」と思いつつ、ナデナデしながら、

私も、目覚ましが鳴るまで、もうひと寝入りする・・・。

 

"猫たんぽ"は、ぬくくて最高だ!!!

 

だから、この季節は、

朝、「よし、起きるぞ!」と気合を入れないと、なかなか、布団から出れない・・・。(苦笑)。

 

朝食の準備をするころ、主人が起きてきて、

「さあ、食べよう!」というときに・・・、

 

 

senaka.jpg

さくらが、主人の背中に、おもむろに飛び乗って、そのまま、くつろぎ始めた・・・。

「もう~、重たいわぁ・・・」と言いつつも、ニヤニヤしながら(笑)、

そのまま食事を続ける主人・・・。

朝から、大笑いをしてしまった!!!

 

そして、バタバタと身支度していたら、今度は、こんな光景が・・・、

 

 

shinbun.jpg

なんと、一緒に、今日の新聞や広告をチェックしていたーーーっ☆

 

なんとも、なんとも、ほのぼのとした「秋」の朝だった。

 

 

 

 

 

投稿者:清水

宅建試験・・・

sakura mark.jpg

10/16(日)、宅建試験に挑み、

各資格学校の解答速報でチェックしたところ、

5点およばず、不合格だった・・・。

 

昨年の不合格のときよりも悔しかった・・・。

自分なりに頑張ったけど、まだまだ努力が足りていない事を受け止め、

もっと勉強をしようと思う。

 

試験の3週間前から、夕飯(←ぜんぶ美味しかった♪)は、

主人が作ってくれたり、

試験当日は、朝は母が駅まで送ってくれ、

試験が終わったころに、父が迎えに来てくれた。

(試験会場が広島だったことから、前日の晩に実家に戻った)

 

こんなに協力してもらったのに、残念な結果となった・・・。

 

昨日、母からのメールに、

「神社に参拝して、宅建の合格祈願をしたら、

"しっかり勉強しなさい"というお告げがあったよ」・・・とあった。

 

神様からのお告げもあったし、

来年の試験に向けて、また、頑張るぞ!!!

・・・にしても、悔しい・・・。

 

 

 

投稿者:清水

観戦~♪

sakura mark.jpg

昨日、2つの競技を観戦した。

まずは午前中、姪っ子(中2)の陸上競技!

yumi-chan.jpg

↑ちっちゃすぎて見えないが(苦笑)、スタートラインに立ったところ・・・。

普段の練習の成果が発揮できるように・・・と、ただただ祈った。

ゴールを目指して走っている姪っ子は、とても輝いていて、

走ることを楽しんでいるんだな~と感じた。(ちょっと、ウルッときた・・・)

リレーの選手に選ばれたことを喜んでいたし、観たかったのだが、

午後から、もう1つの競技を観戦する予定だったので、お昼前に競技場を後にした。

帰り際に、姪っ子に声をかけたのだが、「リレー頑張る!」と言った時の笑顔が可愛かった♪。

 

そして、午後からは、甥っ子(小6)のバスケットの練習試合が行われている体育館へ向かった。

監督に、大きな声で指導されながら、5人のメンバーは、ボールに食らいついていた。

甥っ子が、ドリブルをしながら、バスケットゴール下に、切り込んで走っていく姿は、

とても頼もしく感じたし、カッコよかった。(これまた、ウルッときそうになった・・・)

 

そんな二人の一生懸命な姿を見て、私も、もっと頑張らねば!!!と思ったし、

"元気"をもらった1日となった。

ゆみちゃん、ゆうたくん、また観にいくからね~♪

今度は、甥っ子(高2)の硬式テニスの試合観戦もしたいな~☆。

 

 

 

投稿者:清水

素敵な仲間たち~♪

sakura mark.jpg

先日の土曜日、呉の広高校・ブラスバンド部だった同級生と、福富町に行ってきた。

私たちは、いまも、

年に1回か2回くらいのペースで、食事会をしたり、温泉旅行に行ったりしている。

 

今回は、朝9:45に、海田市駅のロータリーで集合し、

コチラ↓のレストランに行った♪

20110709(003).jpg

カントリーグレインのランチは、

動物性のものを使わず、発芽を取り入れた菜食料理と、

天然酵母のパンの、バイキング方式♪。

 

とっても体に優しいし、旬の野菜をたくさん頂けるとあって、

オープンしたとたん、レストランは満席となった。

20110709(002).jpg

たくさんの種類の料理が並び、

美味しく頂きながら、お互いの近況を報告した。

みんなとのおしゃべりは、気心しれた者どおしだし、

ポンポン♪と話しが弾み、笑いすぎて、シワが増えたかも・・・。

 

楽しいランチ♪の後、次に向かったのは~、

↓コチラ・・・、上ノ原牧場「カドーレ」☆

20110709(005).jpg

この日は、とても気温が高く、馬も、お疲れ気味のようす・・・。

しばらく、この状態で、まったりしていた。

 

喉も渇いたし(しゃべりすぎ???)、アイスを食べようや!ということになり、

20110709(006).jpg

やっぱりコレじゃろう~ということで、「搾りたてミルク」のジェラートを頂いた☆。

さすが1番人気のジェラート!みんな、大満足。

 

20110709(007).jpg

↑コチラは、お店から見た景色・・・。

ホント、のどか~なところじゃわ・・・。

 

こちらのお店でも、話しが尽きるということがなく、

素敵な仲間たちと、笑いっぱなしの1日を過ごすことが出来た☆

みんなと、広高校で、出会えたことに感謝☆している。

うちもとさん(トロンボーン)、

のりちゃん(クラリネット)、

つっち(クラリネット)、

やましたさん(ユーホニューム)、

また面白い企画を考えるからねーーー♪。

(ちなみに、私は、クラリネット♪)

あ~、楽しかったーーー☆。

20110709(008).jpg

↑「カントリーハウスMINO」で咲いていた紫陽花☆

 

 

 

 

 

投稿者:清水

タワー♪

sakura mark.jpgのサムネール画像

先月、友人夫妻から、「キャットタワー」を頂いた。

し・か・も、ハンモック付き~♪

tower.jpg

突っ張り棒タイプなので、倒れる心配もないし、

かなり高いところまで登れるし、

以前から、欲しかったキャットタワー☆。

 

早速、主人が組み立ててくれ、

「おぉぉぉ!!!」と、喜んでいると・・・、

さくらの"点検"がスタート☆

nyani.jpg

1段、1段、少々ビビリながら登っていき、

ついに・・・、

teppen.jpg

てっぺんに~♪

お気に入りの場所が増えて、よかった、よかった。

 

さて・・・、

最近のさくらは・・・というと、

↓こんな、ゆる~い感じで、ハンモックで寛いでいる。

20110605.jpg

癒される・・・。

「T夫妻、ありがとnya」 by さくら

 

 

 

投稿者:清水

福山城~♪

sakura mark.jpg

先日の土日、実家の両親が泊まりに来てくれた。

朝早くから出かける準備をしてくれたようで、福山に到着したのは、am08:30!!!

母に聞いたところ、父は、高速道路を、結構なスピードで走ってたらしい・・・。

 

いつも、私が福山から実家に帰っていたし、

両親が、自宅に来る・・・というのは、なんだか新鮮な感じがした♪

 

お昼ご飯のあと、

母が、福山城に行ってみたい!!と言うので、

久々に、福山城に行った☆

 

結婚する前に、主人と天守閣まで登ったのは、かれこれ20年前くらいになるので、

「こんなかったっけ???」と思いながら、

結構急な階段を上がって行ったところ・・・、

 

fukuyama1.jpg

↑のような風景が~♪

母が写真を撮っている方向が、自宅がある方向なのだが、

結構、福山は広いな~と感じた。

 

↓こちらは、南の方角~♪

fukuyama2.jpg

ひっさびさの福山城だったが、

高いところから福山を見下ろし、とてもリフレッシュ出来た♪

 

そ・し・て・・・、

次の日の、鞆の浦散策では、美味しい鯛飯を頂いたり、

福山市の職員さんが扮する「坂本龍馬」と一緒に写真を撮ったり、

楽しいひとときを、両親と、主人とともに過ごすことが出来たので、

パワーの充電もバッチリ!!!

 

この調子で、頑張るぞーーー♪

 

 

 

 

投稿者:清水

宅建試験~♪

sakura mark.jpg

数回(←回数は言えない・・・苦笑)チャレンジしている『宅建試験』・・・。

 

ホームアドバイザー & "宅地建物取引主任者"の、

麥田さんのススメもあり、私も、ブログで宣言します!

 

2011年10月の試験に合格して、

宅地建物取引主任者になりました、と報告出来るように、

頑張ります☆

 

 

投稿者:清水

弾初~♪

sakura mark.jpg

昨日1月23日(日)は、琴鳳会の弾初の日だった。

kinpoukai hikizome.jpg

弾初は、毎年、1月の第4日曜日と決まっていて、

私の先生の"先生"(93歳!!小さい頃は「おおせんせい」と呼んでいた)と、

お弟子さんだけで開く、1年最初の演奏会♪

 

かれこれ、数十年参加しているが、

暦では、年が明けても、"この日"を終えないと、気分的に、

年が明けた気がしない・・・。

 

弾初の雰囲気は、こんな感じ・・・↓

hikizome.jpg

皆さんの演奏を聴かせて頂くときは、勉強になるし、

とても楽しい♪のだが、自分の番が近づくにつれ、緊張感が増し、

この赤い毛氈に座ったとたん、心臓がバクバクし始め、

手が震えてくる!!!というぐらい、

1年で、もっとも緊張する演奏会だ。

 

この日、自分の納得のいく演奏が出来るように、

1年かけて曲を仕上げてきたけど、

やっぱり、まだまだじゃわぁ・・・と思った。(涙・・・)

 

また、先生に稽古してもらって、

来年2012年の弾初の日にむけて、また稽古に励むぞーーー♪

 

 

 

投稿者:清水

秋の女子会~♪

sakura mark.jpg

楽しみにしていた『秋の女子会』。

今回は、鞆の浦~。

jouyatou keshiki.jpg

天気も良かったし、たくさんの観光客で、鞆は賑わっていた。

女子5人で、テクテク歩き、まずはランチ~♪ということで、

田渕屋さんへ・・・。

tabuchiya genkan.jpg

こちらは、ハヤシライスが美味しいと評判のお店で、予約しておいた!

tabushiya hayashirice.jpg

頂く前に、写真を撮らなければ・・・と思っていたのに、

食べ始めた後に、写真の事を思い出し(苦笑)、

お店の前に出されていたメニュー看板をパチリ!と撮った・・・。

ちなみに、田渕屋さんの、スモークチーズも絶品!!!

 

お腹も満腹になり、次は、鞆のシンボルである"常夜燈"を見に行った。

jouyatou tomo no symbol.jpg

逆光で、残念ながら暗くなってしまった・・・。

↓ こちらは、常夜燈からみた景色~♪

jouyatou.jpg

なんとも穏やかな海だ・・・。

 

そして、次は、常夜燈の北側にある"鞆の浦歴史民俗資料館"を目指し、テクテク歩いた。

すると・・・、

rekishiminzokushiryoukan ishidan.jpg

石段が・・・(涙)。

数段上っただけなのに、なぜか(?!)、息切れ・・・。

ゼーハー、ゼーハーいいながら、ようやく登ると~♪

rekishiminzokushiryoukan.jpg

とっても素敵な光景が広がっていた!

頑張って上って良かった~。

そしてこちらには、鞆で、名曲「春の海」を作曲された宮城道雄先生の像もある。

私は、小学校2年の音楽の時、「春の海」のレコードを聴いて、

お箏を弾いてみたい!と思い、お稽古を始めた。

今度、春の海を弾くときは、この風景を思い出しながら、弾いてみようと思う♪

 

そして、次に向ったのは、渡船のりば~。

鞆の浦 ← → 仙酔島の料金は、なんと、往復240円。とっても安ーーーい!!!

平成いろは丸に乗船するまで、少し時間があったので・・・、

irohamaru t.jpg

irohamaru s.jpg

龍馬になったつもりで(笑)、写真をパチリ!

そうこうしてたら、平成いろは丸が鞆に到着~。

heisei irohamaru.jpg

近くで見ると、結構迫力があった。

早速、乗船し、船に揺られること約5分で、仙酔島に到着した。

海岸近くに、テーブル&イスがあったので、

こちらで、お茶を飲みながら、まったり・・・。

ポニョのクッキーを食べながら、ゆったり・・・と過ごした。

sensuijima beach.jpg

ポカポカしてるし、波の音は心地いいし、

国民宿舎では、宴会が盛り上がってるし、

の~んびりとした時間が過ぎていった。

 

根が生えてきたのか、なかなか腰を上げることが出来なかったが・・・苦笑、

もう1箇所、行きたいところもあったし、鞆に戻った。

 

駐車場が、16:00までだったことを思い出し、

早足で、沼名前(ぬなくま)神社に向った。

すると・・・、

nunakuma jinja.jpg

またしても、階段が・・・(涙)。

ゼーハー、ゼーハー、ゼーハー言いながら、階段をのぼって、お参りをした。

お参りをしたあと、秀吉ゆかりの能舞台も見て、神社をあとにした。

 

今日は、とってもよく歩き、よく食べ、よくしゃべり、よく笑った1日で、

気のおけない女子同士とのひとときを、十分に満喫できた『秋の女子会』だったな~と思う。

 

「Tさん、Kさん、Mさん、Sさん、次回の、女子会をお楽しみに~♪」

 

 

 

投稿者:清水

地区大会~♪

sakura mark.jpg

先日、(社)茶道裏千家淡交会 第46回中国地区大会が開催された。

chikutaikai.jpg

2日間で、約2,000名のお客様がいらっしゃる大会で、

私は、記念茶会・濃茶席(福山支部担当)のお運びなどさせて頂いた。

先生や、諸先輩方の目の配り方、気の配り方など、とても勉強になったし、

普段の生活の中でも、実践できるようにしなければ!と思った。

 

1日目の、9:00-13:00の記念茶会を、無事に終え、

大会式典が行われるリーデンローズに移動した。

 

式典第四部の、お家元ご講演で、

坐忘斎御家元は、ことばの持つパワーについておっしゃられた。

 

ちょっと気配りの足りない"軽い"言葉は、

十何年来の信頼関係で築き上げられた人間関係も、

一瞬のうちに壊れてしまうぐらいの、マイナスパワーを持っているし、

相手を思いやる優しい気持ちで伝えた言葉は、

相手も、自分の心も温かくなるプラスのパワーを持っている・・・と、

改めて、言葉の力は大きい・・・と思った。

 

拝聴しながら、

はたして、自分は、どんな言葉を使っているだろうか・・・と、考えた。

もっと1つ1つの言葉を大切に、プラスのパワーを持った言葉を使えるように

日々、精進しなければ・・・。

反省することばかりだ・・・。

 

2日目の記念茶会も、無事に終了し、この度の地区大会に参加させて頂いて、

本当に良かったと思った。

目配り、気配り、ことばのパワーについて、

とても勉強になった地区大会だった。

 

 

投稿者:清水

充実~♪

sakura mark.jpg

土曜日・・・、

家の掃除などなどを、お昼までに済ませ、

10月31日(日)『呉市秋の文化祭』第105回三曲演奏会の、

社中曲"証城寺のスケルツオ"の合同練習のために、

吉浦に行った。

koto.jpg

尺八・Ⅰ琴・Ⅱ琴・17絃で、約3時間ほど合奏練習を行った♪

あとは、曲の強弱に気をつけて、気持ちを込めて弾くだけだ。

ちなみに、琴の楽譜はこちら~♪

koto gakufu.jpg

お稽古が終わったので、実家に戻り、母が作ってくれた晩御飯を、

美味しく頂いた☆

土曜日の晩は、実家に泊まるようにしていたので、

ゆったり、まったりと過ごしていたら、母が、

「明日の朝、世羅に行かん?」と言うので、

楽しそうだし、行くことにした。

どうやら、新鮮野菜や豆腐などを売っているところに行きたいらしい・・・。

 

日曜日・・・、

母の運転で、世羅に向かったのだが、

目印を何箇所かメモした紙を片手に(←この時点でもう不安・・・)、

「え~、この道でええんかいね~」とか、

「いやいやいや、おぉとるわ、この道で」とか、

「ん???、なんか、この景色、見覚えがないわぁ・・・」とか言うので、

ものすごーーーく不安になった(苦笑)が、

なんとか、かんとか、到着出来た。ホッ・・・(冷汗)。

iki iki mura.jpg

matsutakemura.jpg

店内は、新鮮な野菜を求めて、たくさんのお客さんで、いっぱいだった。

母は、「こりゃぁ、ええわぁ」「安いわぁ」と言いながら、

楽しそうに野菜を選んでいたのだが、私は、そんな母を見て楽しかった♪

shinsen yasai.jpg

↑ 購入した野菜たち~☆

「いい買い物をしたし、じゃあ、帰ろうかぁ」となったのだが・・・、

『行き』の景色と、『帰り』の景色は違うように見えるから、(私たち親子だけ?)

同じところを、グルグルっと回ったり・・・、ワーワー言いながら、家に戻った。

 

「良かったねーーー、ちゃんと帰れたね~。」と、ホッと安心したら、

急にお腹がすいてきて(笑)、いきいき村で購入した"ちらし寿司"と、

まつたけ村で購入した"まつたけご飯"を、半分こにして頂いた☆

 

なんとも、ドキドキしたドライブだった・・・。

「お母ちゃん、また、行こうね~。今度は、迷わないで行けるじゃろうし・・・笑」

 

そして・・・♪、

半年以上前からの楽しみだった、稲葉さん(B'z)のソロライブに、

妹と一緒に行った♪♪♪

koshi inaba.jpg

2時間半のライブは、どう表現したらいいか分からないくらい、

ものすごーーーく感動したし、楽しかったし、稲葉さんは、超!カッコ良かった~。

「えりちゃん、また、行こうね~」

 

あ~、本当に充実した週末だった。

さあ、今週も、頑張るぞーーー♪

 

 

投稿者:清水

まったり~♪

sakura mark.jpg

今日のお昼すぎ、ふと、さくらを見ると・・・、

yume no naka.jpg

夢の中にいた。(かっ可愛い・・・)

 

おなかのモフモフを、触りたい衝動にかられたが、

グッと我慢して、写真を撮った。

別の角度から撮った写真は、こちら~♪

tsume ga hikkakatterunya.jpg

どうやら、爪が、マットにひっかかっているみたい・・・。

 

ちょっと目が覚めたみたいだが、爪のことも気にしないで、

しばらくこの"へそ天"の状態で、寝ていた。

 

気温もちょ~どよく、気持ちのいい風も入ってきて、

主人も私も、"寝子"のさくらにつられてしまって(←いいわけ・・・笑)、

まったりと、お昼寝をした♪。

 

 

 

投稿者:清水

パン~♪

sakura mark.jpg

先日の土曜日、箏のお稽古日だったので、先生宅(呉市吉浦町)に伺った。

10/31(日)に開催される「呉市秋の文化祭」の、社中曲と合同曲を、集中してお稽古をしていたせいか、

気がつくと3時間くらい経っていた!

 

今回の、社中曲は、♪証城寺のたぬきばやし♪をアレンジした、1箏・2箏・17絃・尺八の合奏曲♪。

何回弾いても、楽しい~♪。

次回のお稽古日までに、曲に強弱をつけて、もっと自主稽古しておこっと・・・。

 

さて、この日の晩御飯は、母に、"作って~"と頼んでおいたので、

吉浦から福山へすぐに帰らず、海田に戻った。(お稽古の日は、いつも、このパターン♪)

「ただいま~、お腹すいたーーーっ」と戻ると、

さばの味噌煮や、煮物など、すでに出来ていたーーーっ。

ホント、"お母ちゃん"のご飯は、美味しい☆☆☆。

 

そして~、

パン教室で、新しく習ったパンを、食後に頂いた。

pan.jpg

↑の、4種類すべては、さすがの私も食べれなかったので(苦笑)、

抹茶ブレッドを、食後のコーヒーとともに、頂いた☆。

パンの生地も、ふわっふわだし、白あんが入っていて、上品な甘さで、超!美味しかった。

cheese & basil.jpgringo pan.jpg

 

ちなみに、りんごの形をしたパンと、チーズとバジルのパンの中は、↑感じ~。

ぜ~んぶ、美味しかったよ~☆。また、作ってね~☆。

 

 

投稿者:清水

カリカリごはん~♪

sakura mark.jpg

さくらの、カリカリごはんTIME~♪

karikari oishiinya.jpg

お食事中だから・・・と思うが、どうしても後頭部をナデナデしたくなるので、

"ナデナデ"してると・・・、

okawari.jpg

おかわり♪の合図(左手でトントン♪)がある。

この合図をするしぐさが、可愛いくて、何度もトントンしてほしくて、

しばらく、そのままでいると・・・、

saisoku nya.jpg

お顔を上げて、催促される☆。

 

 

投稿者:清水

T様邸の地縄はり~♪

sakura mark.jpg

T様邸の地鎮祭が、明日8/26(木)に行われるので、

三笠さんの助手として、張り切って、地縄はりをした♪

jinawa start.jpg

現場で、三笠さんに「あっちに行って~」「こっちに行って~」と指示をもらい、

メジャーの"0"(ゼロ)を、ポイントに合わせて持って、

「じゃあ、ここに、クギを打って~」という場所に、

指を打たないように(苦笑)クギを打って、ぐるっとテープを張ると、

"家の形"が出来上がる♪

kugi uchi.jpg

経理業務以外に、現場での工事に、ちょっとだけ携わることが出来て嬉しい♪

 

ちなみに、↓は、私の必須アイテム。

愛用中の左側の熊手・・・、草取り用だと思い購入したのだが、

どうやら、貝掘り用だったらしい・・・。

jinawa goods.jpg

 

 

 

投稿者:清水

お稽古~♪

sakura mark.jpg

8/29(日)・演奏会の、合同稽古が、8/22(日)にあった。

今回は、三絃で、「夏衣」の曲に出させて頂くのだが、

8月に入ってから、自主稽古が出来ておらず、

「弾けるかな~、唄えるかな~」と思いつつ、稽古場に行った。

sangen to bachi.jpg

やはり・・・というか、

尺八と、箏、三絃で、1つの曲を仕上げていくこの過程で、

弾けない箇所が増えていた・・・。

当然だ・・・。(涙)。

 

楽譜には、弾けないところや、唄えないところ、注意しないといけないところに、

赤で印をしているのだが、その箇所が近づくと、

ど~も、緊張してしまい、やっぱり間違う・・・。

 

あと1週間しかないが、本番の舞台で、大間違いをしないように、

楽しんで弾けるように、出来ないところを、集中してお稽古するぞ~♪

gakufu.jpg

↑ これが、三絃の楽譜~♪

 

 

投稿者:清水

お盆休み~♪

sakura mark.jpg

お盆休み初日の8・13に、実家に戻り、

2泊3日、楽しい時間を過ごした♪。

 

14日には、妹と、お墓参りをし、

改めて、父方と母方のご先祖様がいらっしゃったから、

今の自分が居るんだ・・・と思い、感謝した。

 

そしてこの日の晩、妹と甥っこ(高1)、Iさんご夫婦、私たち夫婦で、ナイターテニスをした。

racket.jpg

10数年ぶりに、ラケットを握り、

ひゃ~!わぁ~!!言いながらも(苦笑)、

一生懸命にボールを追いかけ、打ち返した。

ハアハア言いながら、必死っ!!に走っていたつもりだが、

妹や、主人からは、"早足"で歩いている程度にしか

見えなかったらしい・・・。

あぁ、情けない・・・。

 

運動不足は自覚していたが、途中で、フーーーッと、

気が遠くなりそうになったり(涙・・・)、腕や足が、

笑い出してきたりと、2時間もたなかった・・・。

 

1年テニス教室に通ったあと、ほぼ毎週、

Iさんご夫婦とテニスをしている妹と、

高校のテニスクラブに入っている甥っこ、

サッカーをしている主人は、余裕~♪で、

ゲームを楽しんでいた。

mitsuo serve.jpg

すぐにヘトヘトになった私だが、

久々に、汗をいっぱいかき、体を動かし、

とても気持ちが良かった~♪

「Iさんご夫婦、えりちゃん、さとくん、有難うーーー♪」

 

そして・・・、

父と母の、漫才のような会話を聞いたり、

可愛い、姪っこ(中1)と、甥っこ(小5)との、楽しいおしゃべり、

母の美味しい料理&パンをご馳走になったり・・・と、

とっても幸せ~なお盆休みになった。

kurumi raisin.jpg

心の充電も出来たし、またあさってから、

業務に励むぞ~♪

 

投稿者:清水

寝顔~♪

sakura mark.jpg

さくらの寝顔~♪

suya suya.jpg

いい夢を見てるんだろうなぁ、寝顔を撮っておこう!と思い、

パシャパシャ撮っていたら・・・、

suu suu.jpg

・・・寝返りをうった。

「ごめん、ごめん」と思いつつも、撮っていたら・・・、

pero.jpg

ペロっと舌が出た☆(かっ可愛い)

 

さくらの存在すべてが、主人や私の心を癒してくれている。

出会えて、本当に良かった☆

 

 

 

投稿者:清水

初夏の女子会~♪

sakura mark.jpg

春の女子会に続いて、"初夏"の女子会を開いた。

場所は、府中市の『恋しき』そば処。

koishiki genkan.jpg

同僚&元同僚で、ほっこりとした時間を、一緒に過ごすと、パワーアップできるし、

何より、美味しい料理を頂きながらの、おしゃべりは、とっても楽しい~♪

 

さて、

女子会の、お楽しみの1つであるお料理!

今回は、"そばご膳"を予約しておいた。

デザートも、そば湯のゼリーで、ホント、そばづくしだった。

星3つーーーっ☆☆☆。

 

そして~、

お腹もいっぱいになったし、施設内を散策した。

こちら↓は、2Fからの風景。

nakaniwa 2f.jpg

nakaniwa 2kai.jpg

このほかにも、

懐石料理『花みずき』、『cafe すいれん』もあるし、広ーーい庭園、茶室がある。

 

春や秋の中庭や庭園も素敵だろうし、

2010年秋の女子会、2011年春の女子会の場所も、

恋しきにしようかなぁ・・・。

 

 

投稿者:清水

暑い・・・

sakura mark.jpg

我が家のリビングは、東と南、西側に、窓がある。

明るくて、いいのはいいのだが、夏は、ものすごいことになる。

予想外だった・・・。

どんどん室内温度が上昇し、クーラーをガンガンにかけても、追いつかない。(涙)。

2Fの部屋は?というと、これまた、モワーーーッとしている。

 

そんななか、"さくら"は、ちょっとでも涼しくて、快適な場所をみつけ、その場所で、

↓のような格好で、くつろいでいる。

sakura uekaramitazu.jpg

熱 放射中・・・。

 

冷たいマットを置いたり、扇風機をずっとつけたままにしたり、

熱中症にならないように、気をつけてはいるのだが・・・。

こうも暑いと、心配になる。

 

ちなみに、違う角度から撮った写真は、こちら~♪

sakura atsuinya.jpg

 

 

投稿者:清水

表札~♪

sakura mark.jpg

家を新築した時は、表札まで気がまわらず、いわゆる"フツー"のものにしていて、

ずっと、気にはなっていたのだが、そのままにしていた。

 

昨年、ネコ関連のブログをチェックしていたところ、

「これだーーーっ。こんなのが欲しかった・・・」

と思った作家さんのホームページに、辿り着いた♪

sakura hyousatu.jpg

タイルのオーダー表札で、タイルの厚みから、色、デザインまで、

きめ細かい対応をして頂き、世界で1つの表札が出来上がった♪

 

そして・・・、

素敵な表札と合わせて、ポスト用も造って頂いた☆

posuto hyousatu.jpg

町名と番地、名前を入れてもらい、ここにも"さくら"を入れてもらった。

大・大・大満足☆☆☆

 

ちなみに、外壁やポストへの取り付けは、主人がしてくれた。

「タイルじゃし、落ちたらいけんけぇ」ということで、

強力両面テープに、ビス止め・・・。

絶対、落ちないと思う!!!

 

 

 

 

 

 

 

投稿者:清水

母の手作りパン♪

sakura mark.jpg

実家に戻った時(しょっちゅう帰っている・・・)、

母の手作りパン、ときには(?!)お米、調味料などなどを、お土産にもらって帰る。(苦笑)

「お母ちゃん、いつも有難うねーーー♪」

 

"今日のパンは、発酵が足りんかった・・・"とか、

"ちょっと形が、ようないわ・・・"とか、

"パン教室で作ったぶんと、ちいと違うんよ・・・"とか言っているが、

味もgood!じゃし、なかなかの上出来じゃないかなぁ。

ホント、研究熱心じゃわぁぁぁと、思っている。

 

そんな母の夢は、パン屋さんをすることらしい・・・。

ごま入りフランスパン♪.jpg

ちなみに・・・、↑のパン、とっても美味しかったよ~。

 

 

 

投稿者:清水

しみず さくら

sakura mark.jpg

"さくら"は、2006年6月21日に、清水家の一員になった。

鼻にある"ドット"がチャームポイントの、女の子で、現在4歳。

この4年で、すっかり、私の生活スタイルも、ネコ中心となった。

 

これから、さくらの事(たぶん、さくらの事ばかりになると思うが・・・)や、

業務の事、母の手作りパンの事、料理の事、趣味の事など、記事にしていきたいな~と思っている。

 

sakura kaidanのコピー.jpg 

 

 

投稿者:清水

ページトップへ戻る